国家資格のあん摩マッサージ指圧師とは?
query_builder
2022/07/03
コラム
今回は国家資格のあん摩マッサージ指圧師についてご紹介していきます。
▼指圧やマッサージをするには国家資格が必要
指圧やマッサージなどを仕事で行うには、国家資格が必要です。
資格を持っていない人は、あくまでも「リラクゼーション」目的でしか施術ができず、治療目的では施術を行えません。
「エステティシャンもマッサージしているのでは?」と思う人もいるかも知れませんが、エステティシャンがおこなっているのはマッサージではなく「もみほぐし」です。
▼資格を持っていない人がマッサージするとどうなる?
資格を持っていない人が仕事でマッサージを行うと、最悪の場合は逮捕される可能性があります。
もちろん整体やカイロプラクティックが国家資格ではないからといって、悪質というわけではありませんよ。
▼国家資格のあん摩マッサージ指圧師とは
国家資格のあん摩マッサージ指圧師とは、あん摩やマッサージ、指圧を使って治療や病気の予防を行う職業です。
あん摩マッサージ指圧師の資格を取得するには、文部科学大臣や厚生労働大臣が認定する学校で3年以上の勉強が必要です。
資格の取得後は治療院や病院、介護施設、スポーツ施設などに就職するのが一般的です。
▼まとめ
あん摩マッサージ指圧師は一生モノの資格です。
諫早市の鍼灸マッサージ院 心和では訪問マッサージを行っております。
外出する機会が少なくなると、筋肉が凝り固まったり衰えたりしてしまいます。
お客様の体だけでなく心まで前向きになることを目指して施術を行っておりますので、ぜひご利用ください。